Ayingura’s Diary

H28年JICA青年海外協力隊助産師としてガーナ北部へ派遣中。日々共有できれば幸いです。

RCH in Regional hospital

zanule=Good evening👏
ザヌレ

毎日気温40度近くで
汗を気にすることもないくらい
汗だくです💦

約一ヶ月ワークショップもあり
保健局にいましたが、
やっと
今月から現場に行ってます。
選挙の関係で近場を選択し
プランレポートを提出して許可もらいました🤘

第一弾は🖐
Regional hospital🌸

この病院はいわゆる州の総合病院🏥
市で一番大きな病院になります。

周産期においてはNICUの設備があり、緊オペもできるので、他地域からの搬送も取り扱ってます🚑

年間約3000件の出産数(数えただけでママはそれ以上実際はあると言ってた)
に対して
医師助産師数は圧倒的に少ない!!

まず、はじめに1ヶ月、RCHを選択しました。
(ほんとはここに時間おきたいけど他もまわりたいので短縮しました)


RCHは(Reproductive Child Health)
の略で、日本でいえば周産期外来です。

ANC(antenatal care)
妊婦健診兼助産師外来
PNC(prenatal care)
産後新生児健診
CWC(child welfare care)
乳幼児健診
HIV/AIDS外来
family planning外来
STD外来(だったようなhealth promotionってゆう部署やった気がする)

日本では
産後数日間入院するのに対して
ガーナは産後翌日には退院が基本。
(産後6時間は最低限みる。)
ベビーに経口ポリオとBCGをうってから退院となります😱

帝王切開は産後3日目。
早くて2日
7日目、14日目でPNCきたときに抜鉤します。
(創傷治癒状態による)

指導は全部部屋別れてます。 

まず初日は新生児健診try😃
生後6から7日目が対象。
日本ではDrが退院診察でみてたけど
新生児健診はすべて
助産師がします。

ちなみに担当はシニア助産師と助産師学生3年生。
こちらでは学生が完全に働いてます!
記録物もたまに書いてます😣
えらすぎる!

流れとしては
入り口で受付。ママの血圧、体重測定。
尿はテストテープないから簡易検査できない。
検査するには別料金と別場所に行かなきゃならない。血圧高いなら即reffer

ベビー体重計測
処置台にのせて
頭から足先まで観察で🙌
ポイントとして、
頭大泉門小泉門閉鎖の時期、異常の有無
眼球、眼脂の有無

鼻口舌泣きかた
胸腹臍
背中脊椎異常の有無
反射モロ-把握
黄疸
皮膚湿疹
足開排制限
停留睾丸、陰唇尿道
臀部

指導内容は
皮膚ケア
授乳のススメ、ポジショニング(横だけ)
ゲップの仕方
便秘対処方法
臍消毒の仕方
黄疸について
異常の早期発見
ファミリープランニング等など
をしていたように思う。
(聞きとれたのは😫💦


ビックリしたリスト
※あかちゃん泣かせるのにペンで顔はたいたり、片手でベビー持ち上げてお尻たたいてた。
※ベビーの包茎、皮むくんじゃなくて切ってた人がいた。こちらは6週までにそのケアをする。肉芽みたいな色になってて膿んでるし痛々しかった(もちろんreffer😑
※外来にパソコンがなく、記録手段がが紙にかくしかないのでかなり記録物が多い!
※ベッドイスボロボロ(揺れる倒れる!
※基本的に節水なので手洗いあまりできない!できてもためた水。
濁り水。

※ベビー診察手袋つけずに全身触りまくる。出生直後だけでいい。必要がないと言われた。環境整備のときは手袋するのに。基準がよくわからない😑

※まずすべてにおいてものがない。バスタオルとかビニールとか。授乳クッションなんてないから足くんで高さあわせてる。イナバウアー状態になってムセまくり。airのみしまくりはおなかパンパン。ゲップの仕方を教えたら感動したママが多数いた😃
あたしはマジシャンらしい。

※乳汁分泌はよい!そしてトラブルあんまない。これで体重増えないのはほんまにモッタイナイ💦(みた限り吸わせるのは吸わしてるけど、air入りまくり。高さあわしてないから大概お尻落ちて肘で頭支えてるだけやからかなり上ずい、巻きこみ多い。たぶん生後一日目退院が影響してると思う😫
やり方わかんないまま帰るから😣
妊娠中にある程度やらなきゃゆわなきゃ😣

うちのホストマザーはNICU師長で
特に早産児のママは授乳の仕方もよさも知らない人が多い。むしろ現状を受け入れることで精一杯。
妊娠中に心構えと指導ができてない。ニップルケアも知らないから1から教えなきゃならない。スタッフの数も足りないし来ない人もたまにいて、一人で何十人もみることもある。

ホームステイ中にNICUにいて、
スタッフが来なくて学生とママとあたししかいないときは、ひとつのインファイトに3、4人。4台。他の部屋ふたつに、光線療法中のベビー。
本当に冷や汗ばかりでした。そんな中でママは授乳介助して産後指導して、点滴して経管栄養して、新しく生まれたハイリスクベビーのケアしてすごいなーって思いました。


一緒にケアする中で同感する部分がたくさん。

いろんなことやってみてきいて
毎日おなかいっぱい💦
病院の忙しさはどこも変わらないんかなーって思いました。

全体的にみんな明らかにあたしより経験があります。だから話してても普通にあたしの方が勉強になります。知識が全くないわけじゃなくて認識のちがいなのかなーっと思うこともけっこーある🤔

いっぱい話しかけ続けよう😃
いっぱい相談してみよう😃
笑われてもけなされても
どうせ名前しか意味わからないし🙄笑
いっぱい思ったこと伝え続けよう😃

そう思った一日でした🙋

※健診やるので写真撮れなかったけど、
場所に慣れてきたら撮ります😫

Good night!